top of page
検索
2026年度 合格者速報
2026年卒業生の合格速報です。(2025年11/1 現在) 受験生の皆、合格おめでとう! 昨年までの実績はこちら⇒ 合格実績 「大学入試(短大・専門等含む)」 <国公立大学> <私立大学> 摂南大学 経済学部 広島工業大学 工学部 「高校入試」
taikisakuraillac
11月10日読了時間: 1分
合格実績
【大学院】 ・鳴門教育大学院(高度学校教育) 【国公立大学】 ・大阪大学(経済) ・神戸大学(経済) ・岡山大学(工) ・岡山大学(教育-小学) ・徳島大学(医) ・徳島大学(医-看護) ・徳島大学(医-栄養) ・徳島大学(歯) ・徳島大学(総合科学-地域デザイン) ・徳島大学(総合科学-社会総合) ・徳島大学(理工-応用化学) ・徳島大学(理工-光システム) ・徳島大学(理工-知能情報) ・徳島大学(生物資源) ・徳島大学(理工-夜間主) ・愛媛大学(工-機械工) ・愛媛大学(工-工) ・愛媛大学(社会共創) ・愛媛大学(法文学-人文社会) ・香川大学(創造工-情報) ・香川大学(創造工-都市設計) ・香川大学(農-応用生物) ・高知大学(農林海洋) ・鳴門教育大学(幼児教育) ・鳴門教育大学(英語) ・鳴門教育大学(保健体育) ・高知工科大学(経済マネジメント) ・高知工科大学(システム工学) ・高知県立大学(社会福祉) ・大分大学(経済) ・茨城県立医療大学(保健医療-放射線) ・兵庫県立大学(環境人間) ・島根県立大学(国際関係) ・
taikisakuraillac
11月4日読了時間: 5分
2025年度 合格者速報
2025年卒業生の合格速報です。(2025年3/25 現在) 受験生の皆、合格おめでとう! 昨年までの実績はこちら⇒ 合格実績 「大学入試(短大・専門等含む)」 <国公立大学> 徳島大学 理工ー光システム 徳島大学 理工ー数理科学 徳島大学 理工ー知能情報...
taikisakuraillac
2024年12月27日読了時間: 1分
2024年度 合格者速報
2024年卒業生の合格速報です。(2024年3/21現在) 受験生の皆、合格おめでとう! 昨年までの実績はこちら⇒ 合格実績 「大学入試(短大・専門等含む)」 <国公立大学> 大阪大学 経済ー経済・経営 岡山大学 教育ー小学校 香川大学 農ー応用生物科学...
taikisakuraillac
2024年2月14日読了時間: 2分
2023年度 合格者速報
2023年卒業生の合格速報です。(2023年3/24現在) 受験生の皆、合格おめでとう! 昨年までの実績はこちら⇒合格実績 「大学入試(短大・専門等含む)」 <国公立大学> 徳島大学 医-看護 徳島大学 歯-口腔 徳島大学 総合科学 愛媛大学 社会共創-産業イノベーション...
taikisakuraillac
2023年3月7日読了時間: 1分
藍住校 生徒募集状況(11/12 更新)
現在(11/4)時点での空席状況です。 キャンセル待ち状況は日々変化しますので最新の情報は教室まで直接お問合せ下さい。 このページ内にて、現状の空席状況やご案内状況をお知らせ致しますので、 これからお問い合わせしようと考えられている方は是非参考にしてください。 入塾を希望される方は早めにご相談ください! 「空席状況」 講師名:櫻井(教室長) 担当教科:<中学>英、数、理 <高校>英、物 空席状況: <今年度> 満席 (キャンセル待ち) <来年度> 残りわずか 講師名:鈴鹿 担当教科:<中学>数、理 <高校>数 空席状況: <今年度> 満席 (キャンセル待ち) <来年度> 残りわずか 講師名:中嶋 担当教科:<中学>英、数、理 <高校>英、数、物、化 空席状況: <今年度> 残りわずか <来年度> 満席(キャンセル待ち) 講師名:真先 担当教科:<中学>英、数 <高校>英 空席状況: <今年度> 満席 (キャンセル待ち) <来年度> 残りわずか 講師名:木﨑 担当教科:<中学>数 <高校>数 空席状
taikisakuraillac
2021年11月23日読了時間: 2分
2022年度 合格速報!!
2022年卒業生の合格速報です。(2022年3/16現在) 受験生の皆、合格おめでとう! 昨年までの実績はこちら⇒合格実績(2021) 「大学院入試」 <国公立> 鳴門教育大学院 高度学校教育 「大学入試(短大・専門等含む)」 <国公立> 神戸大学 経済...
taikisakuraillac
2021年11月4日読了時間: 2分
私たちは徳島県認定の学習塾です!
こんにちは!2nd Home 藍住校です。 最近、ありがたいことに多くの方から入塾希望の連絡を頂きます。しかし一方で、大手学習塾等と比べると知名度はまだまだ低いのが実情。「気にはなっているけどよく知らないからどうしよう」と悩んでおられる方も多くいらっしゃるようです。...
taikisakuraillac
2020年8月31日読了時間: 3分
正しい反省って何!? ”テストの振り返り”をどう行うか
こんにちは。 2ndHome 藍住校の櫻井です。 期末テスト(2学期制の学校は中間テスト)が終わりましたので、今日は「テストの振り返り」をテーマにお話しさせて頂きます。 「テストの振り返り」とは、言い換えれば「普段の学習を反省する」という機会です。テスト期間中の勉強も含めて...
taikisakuraillac
2020年7月18日読了時間: 3分


【世界とつながる学習塾】オンラインでバーチャル中間テストを実施しました!
こんにちは。 2ndHome藍住校です。 本日は、「バーチャル中間テスト」についてのお話です。 例年、3学期制の公立校では、5月下旬~6月頭にかけて中間テストが実施されていました。しかし、3月頭より始まった長い長い休校期間を経て、ようやく学校が再開となった5月の下旬。「では...
taikisakuraillac
2020年6月25日読了時間: 2分


空気清浄機を導入しました
2nd Homeでは、新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、空気清浄機を2校同時導入致しました! このような状況下でも、お子様が安心して学習に励めるよう、塾として出来る限りの努力をしてまいります。 今後とも、個別指導塾2nd Homeをよろしくお願いいたします。
taikisakuraillac
2020年5月22日読了時間: 1分
ブログ: Blog2

2ndHomeです

徳島川内校

授業以外でも気軽に相談出来ます

2ndHomeです
1/6
bottom of page






